

Leveraging extensive business experience cultivated in Japan and the United States, help and guide foreign companies entering Japan as an agent and license agreement, and marketing in Japan including SNS
so that you don`t get lost in translation.
IP contract negotiations, in areas including broadcasting rights, gaming IP, merchandising and Broadway show tours.
Successfully secured 7 deals for NY Broadway show tours in Japan and broadcasting rights, negotiating with over 10 unions and stakeholders, and closed contracts exceeding 3 billion yen in total project value.
Developed a patented display media backpack as a human media advertising platform, covered in various global media.
Past Project

米仏合弁製作の 「Air Racer 3D」は全米 スミソニアン博物館で上映された。

SAPなどに代表されるERPソルーション導入に向けたエンタープライズ(企業)のグランドデザイン設計をするデザインシンキングプラクティショナーの認定を2016年12月にスタンフォード大学教授から認可される

IOT デザイナーとして、2007年に東京コレクションに参加。 グローバルメディアの取材を受ける

Display Media Back-pack granted on May 2002

アイデアから人メディア広告という新規ビジネスを立ち上げ広告代理店とTOYOTA, NTTドコモ、Panasonicなどのキャンペーンを実施。 2ヵ月で黒字化を達成。

ジョージ・ルーカスフィルムとVFX 映像制作を行う

wowowで放送されていた 「ブロードウェイリポートfr NY」のインタビュアー

毎年、ワシントンDCで開催されるエンターティメント業界の功労賞をNHKに販売する。

カリブ海アルーバで毎年開催されていた「Aruba Jazz Festival」の放映権をwowowに販売。

トランプ氏が毎年開催していた(現在はイーロン・マスク)Miss Universe 世界大会にチビビジョンを貸出。開催者とのネットワーク構築に貢献した2年後にJapan がMiss Universeとなる
